今の子どもたちから学ぶこと

 何かを学ぼうと思ったとき、身近に教えてくれる人がいなければ、習いに行こうと思うでしょう。学校に行ったり、学べる場所に行くでしょう。

 でも、今はネットがあります。そして、生まれたときからネットがある世代の子どもたちがいます。

 30年前なら東京や外国に行かなければ出会えなかった人、一生出会うことがなかった人とも今はネットを通して出会えます。そして学校に行ったり、図書館に行ったり、人に会いに行ったり、足を棒にして探し回らなくても情報が得られます。

 ネットがなかった時代に苦労して学んできた人たちは、その苦労に価値があると思っています。

 でも本当の価値は、自分がその情報をどう活かすかなんだと思うんですよね。

 そしてそれは、実はもっと古い時代も同じでした。つまり、学ぶことが目的ではなく、何をするかを考える時代がまたやってきました。

 新しい時代が始まっています。今の子どもたちに学ぶことは多いはずです。


☆以下は広告です。


パワーストーン・ブレスレットのElahのホームページはこちらです。

みゆう(管理人)
  • みゆう(管理人)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA